練習は毎日しないと上達しない
練習方法意外にわからないので、毎日、毎時間同じ時間⏰をお勧めしています。
やはり、1週間ちょこっとやっただけでは、直らない。
毎週同じところを指摘してなかなかな場合注意⚠️書きをマーカーで書いたり本人に書かせてやるところを強調していただきます。
いつも最初から最後まで通す練習ではなくて、細かくフレーズを練習していく練習が効率よく効果的な練習。
苦手な曲になると練習が進まない子が多いです。
ほとんど皆さんお好きな曲を練習していただいてますが、基本教材は知らない曲。
知らない曲を譜読みしてできる力を持っていただきたいので、練習曲もどんどん数をこなして欲しいですね。
言われた宿題以外に沢山やってくる方はやはり意欲的に曲もこなしていかれます。
練習が少ないけれど好きな曲はやっている方がほとんど。好きな曲でやるのもやはり、ピアノ🎹鍵盤に触れる機会をどんどん与えている目的があります。
仕上がりまで時間をかけてもいいのでコツコツとできる力、積み重ねはあとで成長した形で帰ってきます。
スケジュール1日の時間をしっかり決めて、宿題、ピアノのあとに遊べると初めは少ない時間でいいのでやはり最後に楽しみやご褒美を持ってきたりとある程度習慣づけるといいです。
やりなさい!と言いながらは、やはり強制的になりますので、決めておき、また練習方法や幼児さんは1人でなかなかやりにくいところもありますので、楽しみながらやっていき、基礎力をしっかりとつけておくといいです。
練習ができないと楽しめないので上手く生活の中に定着して、練習しないと腕が落ちていくのでやらないといけないとやはり目標を持たせて、やることがとても大事です。
ペースが去年と変わらない方、去年より少し頑張りが出てきてる方、やはり上手く練習時間を作ることをお勧めしています。
学校🏫や預かりのところで疲れて出来ないなら朝行く前に、幼児の方は沢山時間がありますので、やはり、練習時間の定着をしてマスターしてできた内容をレッスンで見せていただきレッスンを受けていくと基礎力がついてきます。
おんぷ読みや配置がなかなかまだ確実性がないので高学年も毎回レッスンでやっています。
練習が進まないと毎回同じ曲で止まってしまうので、どんどん最近では次の曲もレッスンで譜読みして量を増やしています。
やはり練習を促していくことで、言えば皆さんやられるので、やらないやらないと放っておくとやはりやらないですし、やらないと上達しないですし、弾けないとやはり楽しくないので、少しずつでもやっていき、昨日よりできた喜びをやはり努力すればできる力をつけていって欲しいと思います。
才能やセンスもありますが、やはり、努力ができるピアノが好き、やはり特技にするにはやはり練習は欠かせないですね!
お好きな曲をまずは1曲仕上げてみて自信をつけていき、またクラシックにも興味を持ってどんなジャンルも弾けるように幅広く対応して弾けるとまた理想は広がっていきます。
やはり、レッスンも練習してるかしてないかは、始めの構えでわかってしまい、してない方はいつも同じ箇所で止まり、やはり毎週同じところになり、なかなか進まないので仕上がらないので、なかなか半年以上かかっています。
譜読み力や注意力あと効率よく練習していく力、レッスンの理解力とそして集中力をしっかりとつけて今何が足りないのか確認してやはり、お伝えしていくことも大事かなあと思います。
練習していかないとやはり楽しく弾いていけないのでやはり習われ始め特に早めに習慣にしてできるように、やはり上達して楽しんで弾けると一番いいですね。
特に幼児さんは覚えることがピアノ意外にも沢山あります。
カタカナも一緒におんぷも覚えていくと教材も入りやすいので、どんどん覚えていき、お好きな曲のメロディーだけでもできるとまた楽しめていけますので幼稚園で歌われる曲等にチャレンジしていってもらってます。
どんどんやはり練習してレパートリーを増やしていき、披露できる曲を作っていただきたいです!
まだまだ梅雨☔️が続き、お家時間にお家🏠で楽しく音楽🎵をやはり豊かに上手く時間を作って欲しいですね!
体験レッスン募集中!
空き時間は朝や昼過ぎ夕方は火曜日、金曜日の5時台が空いています。
お問い合わせはLINEからどうぞ。
お電話は折り返しとなります。