Blog

Blogブログ
Blogブログ
Blogブログ

レッスン

楽しいピアノレッスンを展開していきます

 

スタッカートという音符♩の真下にある.コンマのような記号があります。

 

短く弾くという意味からあり、長さは楽曲によって実は、様々。また、強弱も加わってくると繊細なタッチを要求されますので、また敏捷性も必要となり意外にも器用さが求められてきます。

 

また、バロック時代はまだピアノも普及しておらずチェンバロのような楽器が主流であったので、あまり長く伸びた音で弾くことがないので軽やかなタッチが要求されやすいです。

 

中指がなかなか指先が曲げづらいようで、こういったグッズを最近ではよく利用しながら、口で説明するよりも楽しみながらやってくれていますので、100均グッズは大活躍しています!

 

小さな生徒は、難しいことにとても敏感で、態度に表れます。

 

そしてやれそうなら、やってくれて反応がよくわかります。

 

必ずこのグッズだけでわかることは、ないですが、感覚を掴んで、スタッカートの軽やかさを掴んでいただきたいと思っています。

 

教室へ来ると今日は何のグッズでレッスンをするのか楽しみに来られます😁🥰👏

 

なかには、夢中になってずっとやってらっしゃることもありますが、そういった集中力、最後までやり抜くことはピアノには必要になってきます。

 

覚えていかなければならない音楽知識があります。

 

まずそれをしっかりと身につけてから、楽譜を読み弾けることが大事です。

 

基礎が不十分だとあとで、沢山また同じことを注意していかなければならないので、基礎は徹底して覚えついただくようにしています。

 

なかなか、スラスラと読めるには、やはり、長い年月と沢山のレパートリーをこなしていくのが一番ですが、初心者にはまずは、わかりやすく説明して興味持ってできることがまず大事だと思います。

 

私達のレッスンは、本当に先生の真似をしてその通りに弾くというレッスンでした。

 

それだけだと曲のイメージを自分で考える時間がなくどんどんとこなすだけのレッスンでは、個性がなくなるように思います。

 

曲によってスタッカートも変わりますが、軽やかさは、必要になってきます。

 

弾いたあとのスピード感で音色も違います。

 

繊細なタッチ、敏捷性は特に必要な技術。

 

しっかりと鍵盤に触れて準備をすること等色々と使えそうですね!

 

お皿もついていて上手く距離感を合わせてタッチを調整しながら遊べます。

 

強弱や長さも微妙に表現して弾けるように、実際では音を耳を澄ませて聴くことが大事になりますね。

 

お母様には、一応勉強に使っています😂🖐🏻と言っています。

 

弟さんと遊んでいます😄🤣👏と使っていただき嬉しいですね😁🐸

 

 

音符♩の下に本当に小さな.コンマですから見落とさないように、注意して表現してくださいね♪

 

教室では楽しみながら、沢山😁👍やって身につけて欲しいグッズを用意しています。

 

お家でやはり練習をしていただかないと習慣をつけていき、覚えていくことで、上達していきます。

 

色々とお母様にご協力いただきながらレッスンは展開していきます。

 

お子様と始めは同席で、練習もしっかりとご協力いただける明るい方の生徒を募集中です。

 

まずは、一度体験レッスンにお越しくださいね♪

 

体験レッスンはオーダーメイド、生徒さんに合わせていきます。色々とご相談もできます。

 

坂本ピアノ&エレクトーン教室

 

吹田市江坂町3-50-17

 

06-6339-7498

 

お問い合わせはコンタクトからどうぞ。😍🤲

お電話でも受付しています。平日午前中なら対応可能です。

 

 

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME> ブログ >楽しいピアノレッスンを展開していきます