春の陽気になり緑地公園の梅が咲きました
先週末あたりからだいぶ暖かい日差しに包まれて寒さも和らぎ、とても身体にも嬉しい気候になってきましたね。
緑地公園は千里へ行く時や春日、緑地、西泉丘や東泉丘等の出張レッスンへ行く時に通ります。
沢山の方々がお散歩等憩いの公園で梅を楽しまれていました🌸💕
よく通る公園なので、コロナ禍の間、今もまだバーベキューは出来ない状況で、もう直ぐ桜🌸も咲くと宴会のシーズンのところ、なかなか集まってみんなで楽しみづらい昨今本当にいつまで続くのかと早く落ち着き、マスクなしで過ごせる日が来て、楽しみたいところですね😅
教室では、小さなお子様が習われる基本はやはり楽しんで出来ることと思います。
そしてまずは、先生と生徒が信頼しあえる関係と話のキャッチボールが出来る関係が出来ることを大事にしています。
なかなか、沢山あれこれと出来る方は少ないのでまずは、お好きな曲を仕上げて自信を持っていただきたいので、教材以外の曲も楽しく弾いていただいています。
そして習い始めの方には、まずは基本的なリズムをしっかりと覚えていき、読譜のところでつまずかないように基礎を重視していきたいと思います。
どんどん読んで出来る方は進めていただいて結構です。
やはりどんどんと積極的に練習していただき、読譜は慣れてきます。
学校の勉強もそうですね。学校だけの宿題プラス問題集を買ったりと別に塾も行かれたりすることもあります。
まずは、注意されたことを直してみるのと、間違わずに弾いて練習すること、そして、苦手なところを練習することが大事です。
塾等行かれてる方は意外にも基本的なところ、まずは学校の教えてもらっていることが充分わかっていることが大事ですね。
塾というのはやはり勉強の仕方も教えていただけると思います。仕方はピアノの練習と同じでやはり積み重ねなのです。毎日努力することが大事です。
暗記でできる教科、読解力がいる教科とピアノにも暗譜力、読譜力が必要で直接勉強とは関係ないとは思いますが、とても脳にも良い影響が出やすいですね。
そして勉強で使わない脳もバランスよく使っておくこともまた大事になってきます。
同じ作業ばかりすると疲れやすいので、楽しい時間やリラックスして音楽を活用しながら上手く勉強される方も多いようです。
高学年になり、勉強に集中するのでと辞めてしまわれるとそれまで習われてきたことが忘れてしまわれ中途半端でまた弾けなくなります。大人になって今度子供にさせる時には長く習われて欲しいと思いながら、練習して欲しいと習わせる方多いですがなかなか続けていけないと親子は似てくるものです。
だいたいそういう方はやはり、お子様もあまり、ピアノには興味がなく習わせられたような感じで習われて結局辞められたりされます。
ご家庭の中で音楽を楽しむ習慣がないとまた本人がお好きでないと結局続けるのは難しいんだなぁ😂と感じますね😁👏👍
それでも皆さん、楽しみながら通われますので、嫌々来る方はいないですし、あまり休む方もいません。
やりたい曲、やりたいこと、お母様と相談しながらまた生徒に聞きながら決めてやっていきます。
なかなか2年、3年では、わからないものです。
続けていき、技術が身につくと美しい名曲に出会えて楽しくなってきます。
何でも10年続けると1人前と言いますね。
続けて学ぶことが出来るだけでも素晴らしいことです。
楽しくされてるのなら、やはり続けていくことで大変特技となり自信が持てます。
人には出来ない特技を持って、また楽しめて出来るピアノ🎹が弾けたらまた周りの方からもとても注目されます。やはり弾ける方が素敵ですよね🎹😄
弾ける弾けないで、大人になると後悔してる方はよく聞きますね。大人になってまたブルグミュラー練習されたりしています。
そのような方がまたお子様に習わせて練習をしなさい!と言う方がほとんど多いですね😅
まずはやはり本当は一緒に楽しく弾いてゆっくりと一緒に楽しく音楽を感じていって欲しいと思いますね😄👏
やはりお母様の考え方と教室と合う方が来ていただくのが一番かなぁ!と最近はよくわかって来ていただけてるので、とてもレッスンがやりやすいですね
若いお母様も多いので、できるだけ今にあった時代に合うように何でも弾きこなせるぐらいの方が、いいと思っています。
クラシック、ポピュラー、方向性はやはり本人に合わせてさせてあげた方が活き活きとされますので自由にさせてあげたらいいかと思います。
練習もそのあたりのこととまた発表会があると目標があり頑張るので、そのような機会に参加させてあげるといいかと思います。
やはり積極的に練習出来る子楽しめる子が上手になり続けていかれますよ!
楽しめる気持ちが持てることが実はとても大事なところなのです。
そのような方に是非体験レッスンに来ていただきたいです♪😉
体験レッスン募集中!
坂本ピアノ&エレクトーン教室
吹田市江坂町3-50-17
06-6339-7498
お問い合わせはコンタクトからどうぞ
お電話でも承ります☺️