Blog

Blogブログ
Blogブログ
Blogブログ

NEWS

今年からの新しい生徒さんご入会され、頑張ってらっしゃいます。

新しくご入会いただきました年長さんの生徒で、お母様も、大変明るく体験の時は、大変おとなしかったのですが、先生に慣れてくるとよく喋って明るく、伸び伸びとレッスンを受けられています。
伸び伸びと受けられるということは、とてもいいことだと思います。
昔のレッスンでは、言われた通りに間違わないように、毎週同じ間違いをすると先週も言ったのに😂💦と厳しく言われて教わってパーフェクトに弾かないと怒られる厳しいレッスンで、周りのお友達は、皆辞めていかれてました。やはりピアノ🎹を向上していきたいという気持ちと上がるにつれて、素敵な曲にめぐり会えるという気持ち根底にピアノが好きというのがあるので、厳しかったですが練習もよくしましたし、何時間も弾くほど好きというのがあったから、続けてこれたと思います。
たくさん、技術的な教材を与えてくださり、4、5冊ほど小さな頃からどんどん与えていただきこなしました。
はじめから、あの頃は、皆バイエルから、真面目に取り組み、発表会も必ず参加したものです。

今の生徒たちに厳しいレッスンは、どうでしょう?優しく教えてもなかなか話しが聞けないし、注意したことをなかなか直ってないことが多いです。大きくなってくると、集中出来る場合と、出来ない場合があり、やはり本人のやる気ではないかと思いますね。また、なかなか切り替えが出来る子が今少なく感じます。
それは日常の生活から、恐らくそうでは、ないかと感じます。リラックスして受けていただいても結構ですが、
ダラダラと話を聞けなかったら、短いレッスン時間もったいないですね。
この新しい生徒👩‍🎓も自分から習いたいとのことで、もう楽しくてたまらないという表情と身体いっぱいに、ぴょんぴょん跳ねながら、楽しみに準備されます。やはり、本人の意思で習わせてあげた方がいいですし、習い事を沢山されてますが、両立して練習出来るように練習して、レッスンを受けていかないと上達は難しいです。
お家で毎日同じ時間に練習出来る習慣をつけて練習したものをレッスンで聴かせていただきたいところです。

あと楽器で大きくタッチも左右されます。お母様が使われていたアップライトピアノを調律してから体験レッスンを受けられていました。そして、お母様も練習されるようで、電子ピアノも別に購入されて、練習されるそうです。色々曲が弾けてくると更に表現力が必要になります。続けられるかどうかわからないので電子ピアノで様子を見られますが、もう好きそうで、続けられそうでしたら、早めに楽器を本物のピアノ、アップライトでもいいので中級以上になるとお考えいただきたいところです。

今日もお母様から、電子ピアノと発表会で弾くグランドピアノと違いがありますね?とご質問がありました。
出張の方は、マンションの方が多く電子ピアノの方が多いです。教室のレッスンの方は、毎週グランドピアノを弾く機会があるのでまだいいのですが、発表会前に教室へ来ていただいて、グランドピアノとの違いを体験していただき、発表会で躊躇なく弾けるようにしてもらったりしています。一番は響きの違いとやさしいタッチで、
自分だけのタッチで音をつくることが出来るところです。電子ピアノでは擬似的な感覚で、電子音で細かなタッチを再現できるのは、難しいというところです。なかなかこれは体験していただくか、コンサートやイベントで
ピアノに触れていただくか、音を感じていただかないとわからないところもあり、そこまで深く関心のない方に説明してもわからない方というか、指が動き弾けたらいいだけの方もいらっしゃいますので、話してみてわかっていただけそうな方は、発表会前に教室へ練習にいらっしゃいますね。表現力の違いが弾き方も広がり、音の表現の幅が出ます。これがピアノの醍醐味です。そこまでいいわという方は、残念ですが💦😅それ以上言いません。やはり弾きにくると生徒も全然違うと言われます。
写真の生徒も今までで一番素敵な演奏が出来てと喜んでらっしゃいました。
やはり、一番は楽器からもう、上達の差が出てしまい、音感も小さなうちに耳で感じるので、電子音か生音で聴いていたか、音程を感じるのも影響してくるので、よく続けるか続けないかわからないので、とりあえず電子ピアノからというのもかえって、音に魅力がなくなると辞めてしまうところになるのでは、またタッチが重たくてとてもハノン等中級の生徒がされていると、あまり電子ピアノでは、かえって手を痛めてしまわないかと思いますね。
色々とイベントや発表会に参加していただきますと他の人の演奏とお家のピアノと段々とレベルも上がってくるとわかってきます。お家の事情もあるので、このあたりは、なかなかはっきりとオススメするのも難しいところですが、お好きでされてらっしゃいましたら、また、本物のピアノの細かなところの指導も可能になり、また表現の幅が広がってきます。
また楽器のご相談もヤマハ難波店で紹介させていただきますので、特にしっかりとバイエル、バーナムと習われている方は、可能でしたらアップライトピアノに早めに練習されることをお勧め致します。

エレクトーンも今、ELのデータは売っていませんので、ステージアならデータもカラオケ並みのサウンドで楽しめます。インスタでも演奏をご紹介してますのでどんどん楽譜を買って月刊エレクトーンなら1000円で沢山流行りの曲があります。エレクトーンも楽しい楽器ですがなかなか知られてないようで凄い迫力があるとビックリされる方もいらっしゃいました!これもELとステージアでは大きく音の楽器の数とリズムも違いがあり、表現サウンドの違いがあります。エレクトーンのステージアミニのレッスンもありましたが、やはり普通のステージアの方が音も良く、使いやすいです。やはり、これもインスタを観ていただいているのかまだまだ浸透していないようです。新しい楽器でより楽しく続けられるので、色々とユウチュウブでも観れるので、新しい楽器でレッスンをするということをお勧め致します。

コンクールに参加される生徒はお母様が使われていたグランドピアノでレッスン練習されています。やはり、楽器で決まります。見込みのある生徒には、続けた方がいいのでもったいないですよ。とお引き止めはしないですが必ず言います。特に早く習わせて、ちょっとやっぱり難しいかなぁ。という方は、やはり本人が関心なくてさせてるところが多いですね。聞く👂耳がないとわがままに好き勝手にするだけです。お母様が習っていてさせるというパターンと色々と習い事をさせてみてそのうちのひとつということで始めて、話しが聞けなくて練習出来なくて辞めるというパターンが多いです。

レッスンだけでも楽器や足台も揃った教室で習いに行くということが、しっかりとけじめをつけてまた、集中して出来て、しっかりとした楽器でしっかりと技術が習得出来るので、今、Amazon等ネットで何でも買える時代ではありますが、楽器、メトロノーム、足台、あと、レッスン時間もできるだけ生徒が集中できる時間に設定してレッスンを決めるのも考えていただきたいと思います。7時以降の遅い時間は高学年の時間帯のための時間です。また空きが出て曜日変更を適した時間帯に変更してどうしてもお仕事やお出かけの都合もあるかと思いますが、せっかく習われるのなら、集中して続けて習っていただきたいので、ご提案させていただくこともありますので、ご理解くださり、また、私も早めに休み、フレッシュな体勢で指導していきたいので、本来なら先生の都合に合わせていただき、効率よく廻りできるだけ7時半までのレッスン時間帯に整理させていただきたいところです。

また、4名、明るく楽しくしっかりとレッスンを受けられる生徒が👩‍🎓増えてとても楽しみにしております。
これもこちらが準備してほしい教材やイベントの参加や楽器のことや環境練習等ご提案したことをご協力いただけ指導に理解していただけてると有り難くとても指導しやすいです。やはりご協力により生徒たちも適した環境
で習われる方がと思い提案させていただいておりますので、今回新しい生徒のお母様皆大変協力的で、とてもご親切な方が入られ、皆しっかりとできる生徒が、入られました。
やはり、お茶🍵お菓子を出していただいたり、コートを🧥掛けていただいたり、レッスンで騒がしいので席を外していただいただり、ちょっとした心遣いがあると本当にありがたいです。
毎週お車でお迎えにいらっしゃる方もいらっしゃいます。
出張は、特にキッチンの音や他の下の子等雑音が多くなり、一番席を外していただくほうが助かります。
出張は今の時期一番寒いので、温かいお茶🍵は嬉しいですね。
今、新しい方やおやすみされる方春から色々と変化する時期ですので、こちらも皆様のレッスン準備や練習の時間に充てたいので、効率良く出来るように、レッスン曜日変更等お願いすることもあります。
日曜日がやっと昼からはゆっくりと休めるようになりました。朝も移動して日曜日は休みをつくるように考えています。平日夜も早めに終われると助かります。時間曜日調整お願いしています。
また、今日も体験レッスンが、あります。元気にレッスンさせていただくためにまた、生徒が上達できるように、しっかりと続けていき、楽しめるためにご協力をよろしくお願い致します。🙌🧑

春からの体験レッスン募集中です!

詳しいページ
https://skamotopianoandelectonescool.com

インスタグラム
https://www.instagram.com/akko04233333

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME> ブログ >今年からの新しい生徒さんご入会され、頑張ってらっしゃいます。